複数の小さいコミュニティが集まって1つの社会が出来上がる

想いのまま

こんばんは、サンオレです。

唐突ですが
ブログを始めようと思ったきっかけについて書き記しておきたいと思います。

理由

  • 興味があった
  • 自分に役立つことは誰かの役にも立つんじゃないかと考えたこと
  • もしかして小遣い増えるかも?

補足

単純ですね笑
XやInstagramといったSNSで発信することも考えたんですが、ほら、私っておじさんなんですよね。
スマホでやるよりPCの大画面の方が目に優しいし、文字入力しやすいしってことで、ブログに行きつきました。
ブログ始めて知ったんですが、最近?ではSNSと連携して発信してる感じなんですよね。
たしかにこれだけスマホが普及してSNSが当たり前のコミュニティになっているわけだから、SNSからの流入を使わない手はないって話ですね。
私も連携できるように頑張ります!

言語化

話は変わって、ブログを始めようと思ったきっかけの2つめが、当ブログのコンセプトにもなってるんですが、いろいろやってるとブレちゃうのでこうして書き記しておこうと思ったわけです。
こう考える前までは、自分が直面する壁だったり思考に対して、「自分だけ」と思ってしまう人間でした。どこかで自分は特別でありたい、オンリーワンでありたい、と思っていたんでしょうね。
今でもその気持ちがないわけじゃないと思いますが、世の中にダイバーシティ(多様性)という言葉が使われ始めて、私自身も職場で ”多様性” という言葉をよく使うようになりました。
そうすると、「みんなが特別でオンリーワンなんだな」と思うようになり、逆に「みんな同じだな」とも思うようになっていきました(伝わるかな・・・笑)
そうなると、自分は社会の一部で、身近なコミュニティは ”社会” そのものと同じかもしれないと考え始めたわけですね。
私のコミュニティが10人で構成されているとすると、日本の人口が約1億2370万人(2024年8月調べ)ですから、同じコミュニティが約1237万存在することになるので、私と同義の人間も同数存在することになるはずですよね。
なので、私自身と私と同義の人間の役に立つ情報を発信するために、このブログを始めました。

初心忘るべからずって意味もあり、こうして書き記していますが、自分の考えを言語化すると考えていたことなのに、新しい気づきがあったりしておもろしいですね。頭の整理もできるので、まだ投稿してないですが書いてよかったと思っています。

3つ目の小遣いについては、言わずもがなだと思うので特に言うことはありません。

ここに書き記したことで、これからのブログ記事にブレが生じないように意識していきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました